コンテンツへスキップ
ミチナル株式会社 - 食と農を未来へつなぐ [ 山一商事グループ ]
ミチナル株式会社 – 食と農を未来へつなぐ [ 山一商事グループ ]

ミチナル株式会社 – 食と農を未来へつなぐ [ 山一商事グループ ]

未知なる道をチャレンジし続け、新しい農業の未来を切り拓く。まだ食べられる農産物に新たな価値を与え、「美食楽生」を実現する。

  • ホームページ
  • 会社概要
  • 商品案内
  • おすすめレシピ♪
  • お問い合わせ

レシピカテゴリー

すべて見る

飛騨・美濃産おいしいほうれん草IQF

【飛騨抹草】飛騨産ほうれん草パウダー

飛騨産ほうれん草ペースト

アクセス

所在地
〒509-3505
岐阜県高山市一之宮町字下渡瀬177番地
>>地図を見る

電話番号
TEL 0577-53-3776
FAX 0577-53-0888

Instagram

\ #全世界独占販売 /  @chezgou_ ( \ #全世界独占販売 /

@chezgou_ ( #シェ・ゴウ )さまが #飛騨産ほうれん草チョコレート を今年も販売しております✨🎁✨

その名も

#epinards ( #エピナール )

#フランス語 で #ほうれん草 という意味です🇫🇷🥬

#捨てるしかなかった ほうれん草の外側の葉を利用した、 #サスティナブル な #世界一おいしい #ほうれん草のチョコレート です🥬🍫😋

#ブラッシュアップ されて、緑鮮やかになっておりますよ🏞️

おいしく食べて #持続可能な社会 を目指す🌏
#サスティナブルホウレンソウチョコレート 🌄

#SDGs
#バレンタイン
\ #岐阜新聞 さまに掲載されました/

本日発行の24面 #飛騨國新聞 に #もったいない大賞 受賞についての記事が掲載されました📰

ありがとうございます🌟☺️

#山一商事 として長年 #飛騨地域の食 に携わり、その #食の源流 を #持続可能 ( #サスティナブル )にするため、農家さんの「 #もったいない 」をなんとかしなければと2015年に #ミチナル 株式会社を設立して製造部門の山菜工場を大改造🚧🔧🔩⚒️

それから5年⏳

#試行錯誤の連続 でした💦💦

今回受賞することができたのは、調整作業が大変な中でもご協力していただいた生産者さま、この活動にご賛同いただいた利用者さま、また地元の、飛騨の農家さんを応援したいと新商品開発やPR活動を率先して行ってくれた #飛騨高山高校 の生徒さんや #県岐商 (岐阜県立岐阜商業高等学校)の生徒さん、そしてこの5年間努力してくれたスタッフのおかげです🙇‍♂✨

ありがとうございます🌟😃

他の産地とは違い、春から秋にかけて栽培される #飛騨 地域の #ほうれん草 は、網膜の黄斑色素を増やして #目を保護 する #ルテイン が豊富なことがわかり、消費者庁に届け出て #機能性表示食品 として栄養に特化した商品も発売しました✨👁️👁️✨

ただ

#新型コロナ感染症の拡大 で、まったく営業活動ができず、全国の皆様に紹介する機会がなくなってしまいました😫

悔しいです😭

#テレワーク や #オンライン会議 、 #巣ごもり 、学校の授業などで #デジタル機器 の画面を見る時間が増えました📱📺🎞️

#サスティナブルホウレンソウ でデジタル時代の栄養素を補給して、 #ポストコロナ の #ニューノーマル に順応しましょう🥬🥬

本当にお願いします🥺🥺🥺🥺

#売ってください 🏪🏬📲🚚

#買ってください 🛒📦

たくさんの人に食べていただくことでやっと、サスティナブルなこの取り組みがサスティナブルになるのです🔄🌏
\ #中日新聞 様に掲載されました/

本日発行の16面 #飛騨 版に #ミチナル の活動を取り上げていただきました‼️😃

ありがとうございます🌟😊

第8回 #食品産業 #もったいない大賞 #農林水産省 #食料産業局 長賞を受賞した経緯などが詳しく掲載されております✏️📰

今話題の #SDGs 、国連で定められた #持続可能な開発目標 を達成するため、いろいろな企業、団体、また個人で取り組みが始まっています🌏


ミチナルは「 #新しい農業の未来へ 」という #ブランドメッセージ を掲げ、 #持続可能な農業 のために活動しております🔥

#農家さんが大切に育てた野菜を使い切る

そのことで少しでも #持続可能な社会 のために貢献できることを幸せに感じております❤️🎶

#未来の子どもたちのために 今、行動を起こさないと間に合いません💦💦

この #サスティナブル な #ホウレンソウ をご利用いただくことで、みんなが #美味しく食べて楽しく生きられる社会 を実現できればと願っています🍽️😋✨

(記事引用:中日新聞2021年1月15日)
\ #もったいない大賞 受賞!!/

この度、 #ミチナル 株式会社は第8回 #食品産業 もったいない大賞 #農林水産省 食品産業局長賞を受賞いたしました🎊🎖

これも皆さまのご協力のおかげです‼️🙇‍♂️🙇‍♀️
ありがとうございます🌟😊

2015年設立から5年🗓

地域に眠る財産を地域の皆さまと連携して、新たな産業づくりに貢献したことが評価されました👏

ミチナル代表の山下から皆さまへメッセージをお届けしたく受賞当日に撮影しました🎥

が

伝えたいことが多すぎて動画が長くなってしまい、SNSに投稿することができませんでしたー💦💦
申し訳ございません😓

ぜひ #YouTube にアップしてありますので、ご覧ください📱🖥

第8回もったいない大賞【農林水産省食品産業局長賞】受賞 - ミチナル株式会社
https://youtu.be/pEFvF8huZvk

「ミチナル もったいない」で検索しても表示されますよ😃✨
#飛騨一之宮 の #雪景色 🏔

#飛騨高山 は朝日に照らされ、 #清々しい朝のスタート となりました🌄

ただ、また #お昼から雪が降り出す予報 ですので、今のうちに雪かきをしておくなど、大雪に備えたほうがよさそうです🌨️
#雪が積もりました ❄️  #市町村 #雪が積もりました ❄️

#市町村別日本一 の #ほうれん草 畑は、 #白と黒の雪景色 となってます🏔️

道路も積雪し始めており、今夜からはさらに積もるとの予報ですので、皆さまお気をつけください🌨️
\㊗️宮峠トンネル開通/

#ミチナル 社屋から #目と鼻の先 にある #宮峠 ⛰️

#岐阜県 #高山市 と #下呂市 の間にある標高782mの #峠道 で、 #急勾配 #急カーブ の連続で #事故が多発していた交通の難所 でした🚧

この難所を貫く #宮峠トンネル が #2020年12月12日 に #開通 しました🛣️🎊

#レスキュー隊 🚒や #救急車 🚑が頻繁に走っていたミチナルの目の前の道も安心して眺めることができそうです🌟☺

#今朝から大粒の雪が降り始めました ❄️🌨️

#飛騨地域の道路 はカーブが多く凍結しやすいので、こちらへお越しの際はお気をつけください⛓️🏂⛷️
││ #ポッキーの日  #プリッツの日 ││

今日、 #11月11日 は #記念日が多い日 です🎌

せっかくなので、 #ミチナル もやってみました💡

#ほうれん草の茎 ( #くっきー )の日🥬🥬🥬🥬

この茎、正確には「 #葉柄 (ようへい)」といいます(葉っぱの部分は「 #葉身 (ようしん)」)📝

この葉柄、他の #冷凍ほうれん草 と比べてみてください📊

#細いんです 📍

実は、一般的な冷凍ほうれん草で使用しているものは、スーパーで売っているものとは違い「加工用」として、とても大きくして刈り取ったものです🗼🚜

ミチナルが主に冷凍ほうれん草で使用している原材料は、 #岐阜県飛騨 地域で #農家さんがプライド高く大切に育てた スーパー向けのものです🏞️

そのほうれん草を #規格に揃えるため に調整される外側の葉をミチナルは直接農家さんのところへ行き集めて周っています🚚💨💨💨

ゴミを取り除き、洗って、茹でて、水にさらして、水を切って、-35℃で一気に冷凍して鮮度を保ちます💎

葉柄が細くて葉身が多い🎈

そして #一番おいしい時 を見極めて収穫されている🧺

「 #ほうれん草本来の味がする 」

とご好評いただいております🌟☺

ちなみに

#豚の鼻の穴が並んで見える ことから #豚まんの日 でもあります🐽🐽
もっと見る... フォロー

検索

©Copyright 2021 ミチナル株式会社 All Rights Reserved.